ノンジャンルで知ってるような知らない様々な情報を配信中。健康、ダイエット、名言、動画、画像、面白情報など。
お彼岸やら海の日やら無駄な知識を増やしているどうもおじさんです。年を取るとどうも知識欲が増えているきがします。そもそも勉強してこなかった無知さからくる反発なのかもしれません。今回は夏至と冬至について。
そもそも夏至と冬至ってご存知ですか?僕は恥ずかしながらあまり知らなかったです。そろそろいい年なのでこういった事も知らなくてはと調べてみました。
夏至や冬至は日本の暦二十四節気の一つで。夏至と冬至で対になるような感じもありますがそれぞれ24の季節を表す内の一つ。
さらに北半球では1年で一番昼が長く、夜が短い日となります。冬至はその逆で1年で一番昼が短く夜が長くなります。
また豆知識で夏至は性欲がお盛んになる日とおいわれており、夏至から9ヶ月先の3月、4月ごろに出産が多くなるとも言われています。
冬至については日本では冬至風呂や冬至粥という風習があり、寒い冬至のころに柚子風呂に入ったり、小豆粥を食べて病気にかからず体を温めると言われています。
2015年の夏至は6月22日の1時38分
2015年の冬至は12月22日の13時48分
ちなみに日本では日の出が一番早いのは夏至の日ではなく、それよりも一週間ほど早く、日の入りが最も遅い日は夏至の一週間ほど後になるそうですよ。冬至の場合も同じく日本では多少のズレがあります。
夏至には太陽が多くでており日照時間が長い、冬至には日照時間が少ないはずなのに気温の熱い寒いのピークではありません。
一見熱さ寒さのピークに見える夏至と冬至ですが、ざっくりいうと熱さも寒さも遅れてやってくるそうです。
1年を通して日照時間が増えたり減ったりすることで地球自体が温度変化をしており、それにともない夏のピーク、冬のピークが変わるという事です。
以上、今回は夏至と冬至について紹介させて頂きました。ためになったかは分かりませんが、またチラホラ紹介していきたいと思います。