ノンジャンルで知ってるような知らない様々な情報を配信中。健康、ダイエット、名言、動画、画像、面白情報など。
前日に遊びすぎた、変な時間に起きてしまった、校長先生の話がながい、この会議意味あるのか?など人それぞれどうしても眠くなってしまう時があります。また、そんな時に限って席をたてなかったりします。
今回は仕事中だろうが、授業中だろうが使える眠気覚ましの方法を5つ紹介したいと思います。是非、試してみて下さい!
▼ツボで眠気覚まし!
実は、眠気覚ましに使えるツボは色々あります。ツボ押しはどんなシチュエーションでも使える方法ので、是非使ってみてください。
・両目の眉毛のつけねは攅竹といういツボ、人差し指と親指で押しましょう!
・頭の頂点に百会というツボがあります、親指などで押しましょう!
・中指の爪の付け根には中衝というツボがあります、親指で押しましょう!
▼落とし法で眠気覚まし!
座りっぱなしだと人間どうしても眠気に誘われてしまいます。そんな時、この落とし法を使うのが有効です。身近にあるボールペン、えんぴつ、消しゴムなど、周りに気づかれないように落として拾いにいきましょう。
座りっぱなしで動かしていなかった体を動かす事が出来るので目が覚めます。さらに、固い物を落として大きな音をたてると周りも自分もびっくりして目が覚める事間違いなしです。
▼痛みで眠気覚まし!
これは、昔から一般的な方法ですね。代表格が皮膚をつねるではないでしょうか?他にも、スネ毛を抜く、髪の毛をぬく、唇を噛む、ほっぺたを叩くなどがあります。しかし、ほっぺたなどを叩いて音が出てしまったり、痛さで涙が出てしまった場合「あっ、こいつ眠かったんだな」とバレる可能性がありますので要注意。
▼恐怖で眠気覚まし!
危険な行為かもしれませんが、息を限界までとめてその恐怖と集中力で目を覚ます方法です。息を全部吐ききり、吸うのを限界まで止めてみて下さい。恐怖で眠気が飛びますよ。
▼行動で眠気覚まし!
眠気というものは、ジッとしているとやってきます。なので、逆に行動的になればいいのです。授業中であれば、先生にたくさん質問をすればいいのです。会議中であれば、アグレッシブに発言をしたり、議論を交わせばいいのです。
▼おまけ 眠気覚ましストレッチ
[amazon]B002O04V0Y[/amazon]
[amazon]B007VCG0UE[/amazon]
[amazon]4569628257[/amazon]